ゴールフリー-個別指導塾 野洲教室
〒520-2362 野洲市市三宅2476 岩井テナントビル2F-
- 最寄駅
- JR琵琶湖線「野洲」駅北口 徒歩5分
-
- 住所
-
〒520-2362
野洲市市三宅2476
岩井テナントビル2F
-
- TEL
-
077-518-0833
-
- 受付時間
-
■受付時間 (日・月・祝除く)
火〜金曜日 14:30-22:00
土曜日 14:30-20:00
-
- 設備
通常授業料
通常コース(1:2の指導)
小1~小3 | 小4~小6 | 中1・中2 | 中3 | 高1・高2 | 高3・一般 | |
---|---|---|---|---|---|---|
週1回の料金 月額(税込) |
7,700 円 | 14,300 円 | 16,500 円 | 17,600 円 | 18,700 円 | 19,800 円 |
授業時間 | 40分/回 | 85分/回 | 85分/回 | 85分/回 | 85分/回 | 85分/回 |
保護者様の声
中学3年生の保護者様

ありがとうございました。 いろいろな問題を解くための基礎知識、テクニックの確認を一緒にしていただけてよかったです。自分だけではできない対策ができることは、本人も受験に向けての自信と安心感を得られているようです。
中学3年生の保護者様

これまでの塾では成績やテストでの数字として目にする向上が無く、編入塾先を決める際に、ゴールフリーの入塾説明会で塾長に「テストで100点UP!させます!」とのお言葉を頂戴した事がきっかけで入塾しました。毎回授業の内容や様子、出来具合等詳しくメールで連絡を下さること、子どもの様子が分かり有難く思っています。 通い始めて2ヶ月が経ち、塾やコーチにも慣れてきました。今担当して頂いているコーチには、大変優しく分かりやすくご指導いただき子どもも嬉しく思っています。入退室メールや指導報告メール等のお心遣いいつもありがとうございます。コーチのお言葉には励ましややる気を起こしてくれるようなパワーを頂いていると思います。今後もどうぞよろしくお願い致します。
教室長

野洲教室長 西村 祥佳
可能性は無限大!「世界」を広げるきっかけを創る!
こんにちは。ゴールフリー野洲教室 教室長の西村祥佳(にしむら しょうか)と申します。
現在、教室長として仕事をしている私ですが、実は、「元生徒」でもあり「元コーチ」でもあります。私がゴールフリーに初めて入塾したのは高校2年生のときです。そこから大学受験を経て、第一志望の教育学部に進学、大学生の間はコーチとして4年間働き、今は野洲教室で社員という立場で仕事をしています。
元生徒、元コーチの私がなぜ社員としてゴールフリーで働こうと思ったのか。それは「子どもたちが視野と可能性を広げ、新しい『世界』の魅力を知る」きっかけを、私が創りたいと思ったからです。私は、学生時代はコーチとして、教育実習生として、そして今は、社員として沢山の子どもたちと関わってきました。日々の授業を通して、子どもたちは新しくできることが増えたり、日常の会話の中で、自分が知らないことに出会うことがありました。その「出来た!」や「知らなかった!」となる瞬間を傍で見て、「この瞬間をもっと創ってあげたい」と思うようになりました。
子どもたちの「出来た!」や「知らなかった!」が積み重なることで「分かる」「面白い」に繋がっていきます。さらにその感覚が、学ぶことへのやる気に繋がると私は考えています。子どもたちには、志望校合格や目標達成という大きな成功体験をするために、日々の小さな成功体験を積み重ねてほしいです。
ゴールフリー野洲教室では、その成功体験の積み重ねはもちろん、子どもたちがそれぞれ抱く夢や目標、志の実現のために、社員・コーチ一同全力でサポートいたします!
教室でお会いできますことを楽しみにしております。
ゴールフリーの特徴
個別で学ぶ、みんなで伸びる。
それが個別教育のパイオニア「ゴールフリー」が
30年で培った学習システムです。
点数・成績アップの実績
合格実績学校
【中学入試合格校】
〈国公立〉
滋賀県立水口東中学校/京都教育大学附属桃山中学校
〈私立〉
近江兄弟社中学校/光泉カトリック中学校/比叡山中学校/立命館守山中学校/大谷中学校/京都女子中学校/京都精華学園中学校/京都文教中学校/京都光華中学校/京都聖母学院中学校/同志社中学校/同志社国際中学校/同志社女子中学校/ノートルダム女学院中学校/花園中学校/東山中学校/龍谷大学付属平安中学校/平安女学院中学校/洛星中学校/立命館中学校/立命館宇治中学校/京都産業大学附属中学校/京都橘中学校/京都先端科学大学附属中学校
【高校入試合格校】
〈国公立〉
河瀬高等学校/玉川高等学校/栗東高等学校/堅田高等学校/湖南農業高等学校/甲西高等学校/甲南高等学校/国際情報高等学校/守山北高等学校/水口高等学校/水口東高等学校/瀬田工業高等学校/石山高等学校/石部高等学校/膳所高等学校/草津高等学校/草津東高等学校/大津高等学校/大津商業高等学校/長浜北星高等学校/東大津高等学校/日野高等学校/能登川高等学校/八日市高等学校/八日市南高等学校/八幡高等学校/八幡工業高等学校/八幡商業高等学校/彦根工業高等学校/彦根東高等学校/彦根翔西館高等学校/米原高等学校/北大津高等学校
〈私立〉
近江高等学校/近江兄弟社高等学校/光泉カトリック高等学校/滋賀短期大学附属高等学校/比叡山高等学校/綾羽高等学校/彦根総合高等学校/立命館守山高等学校/滋賀学園高等学校
【大学入試合格校】
〈国公立〉
京都大学/大阪大学/神⼾大学/帯広畜産大学/北海道大学/北⾒工業大学/東北大学/秋田大学/⼭梨大学/信州大学/筑波大学/筑波技術大学/⻑岡技術科学大学/電気通信大学/東京藝術大学/東京農工大学/一橋大学/⾦沢大学/福井大学/岐阜大学/静岡大学/名古屋大学/名古屋工業大学/三重大学/滋賀大学/京都教育大学/京都工芸繊維大学/大阪教育大学/奈良教育大学/奈良⼥⼦大学/和歌⼭大学/滋賀医科大学/兵庫教育大学/鳥取大学/島根大学/岡⼭大学/広島大学/⼭口大学/徳島大学/香川大学/愛媛大学/高知大学/鳴門教育大学/九州大学/⻑崎大学/熊本大学/大分大学/宮崎大学/⿅児島大学/琉球大学/⿅屋体育大学/都留文科大学/神奈川県⽴保健福祉大学/富⼭県⽴大学/福井県⽴大学/公⽴⼩松大学/敦賀市⽴看護大学/京都市⽴芸術大学/京都府⽴大学/京都府⽴医科大学/福知⼭公⽴大学/大阪公⽴大学/神⼾市外国語大学/奈良県⽴医科大学/和歌⼭県⽴医科大学/奈良県⽴大学/滋賀県⽴大学/神⼾市看護大学/兵庫県⽴大学/岡⼭県⽴大学/福⼭市⽴大学/島根県⽴大学/尾道市⽴大学/県⽴広島大学/高知工科大学/福岡⼥⼦大学/沖縄県⽴芸術大学/名桜大学
〈私立〉
早稲田大学/慶應義塾大学/上智大学/明治大学/⻘⼭学院大学/⽴教大学/中央大学/法政大学/関⻄大学/関⻄学院大学/同志社大学/⽴命館大学/京都産業大学/近畿大学/甲南大学/龍⾕大学/佛教大学/日本大学/東洋大学/専修大学/大東文化大学/東海大学/帝京大学/摂南大学/神⼾学院大学/追手門学院大学/桃⼭学院大学/大⾕大学/京都外国語大学/京都⼥⼦大学/京都薬科大学/同志社⼥⼦大学/大阪医科大学/大阪経済大学/大阪工業大学/大阪産業大学/大阪⻭科大学/大阪薬科大学/関⻄医科大学/関⻄外国語大学/阪南大学/甲南⼥⼦大学/神⼾⼥学院大学/神⼾薬科大学/兵庫医科大学/武庫川⼥⼦大学/畿央大学/帝塚⼭大学/奈良大学/松本⻭科大学/北⾥大学
主な通学校
小学校
野洲市立祇王小学校、野洲市立北野小学校、野洲市立野洲小学校 など
中学校
野洲市立野洲中学校、野洲市立野洲北中学校、近江兄弟社中学校、立命館守山中学校 など
高校
滋賀県立石山高等学校、滋賀県立河瀬高等学校、滋賀県立草津東高等学校、滋賀県立甲西高等学校、滋賀県立大津高等学校、滋賀県立玉川高等学校、近江兄弟社高等学校 など
クラス紹介
小学生対象(コースは一例です)
小4〜小6小学校のテスト100点コース
学校の授業を先取りすることで、学校の授業が良く分かるようになるコースです。
小4〜小6中学受験対策コース
完全先取りの学習計画と専用教材で私立中学校の合格を目指すコースです。
小5〜小6基礎徹底コース
学校の学習でつまずいた学年、単元まで戻り、基礎内容の学習を行う事で学校の授業が分かるようにするコースです。
中学生対象(コースは一例です)
中1〜中35教科まるごとコース
個別指導と映像授業、自主学習を組み合わせ、週3回の通塾で5教科すべての学校授業の先取りと、徹底した定期テスト対策で5教科合計400点以上を目指すコースです。
中3高校受験コース
滋賀県の公立高校(彦根東・守山・東大津・草津東など)や滋賀・京都・大阪の私立高校(近江兄弟社・光泉・京都産大附属・京都成章など)の合格を目指すコースです。単一科目受講から5教科まるごと受講まで可能です。
中1〜中3中高一貫対応コース
高校へのスムーズな内部進学を目指すために、学校での学習内容の定着と定期テストの得点をアップさせるコースです。
高校生対象(コースは一例です)
小4〜小6定期テスト得点アップコース
学校の定期テストで80点以上、評定平均4以上を維持し、指定校推薦や公募推薦での第一志望校合格を目指すコースです。
小4〜小6大学受験対策コース
第一志望校の一般入試合格を目標に、レベルに応じた教材とカリキュラムで学習を進めるコースです。
小4〜小6高大一貫対応コース
大学へのスムーズな内部進学(立命館守山など)を目指すために、高校での学習内容の定着と定期テストの得点をアップさせるコースです。
時間割例
小学生(小1~小3)40分
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
13:50~14:30 | △ | △ | △ | △ | △ | ○ |
14:35~15:15 | △ | △ | △ | △ | △ | ○ |
15:25~16:05 | △ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
16:10~16:50 | △ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
17:10~17:50 | △ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
17:55~18:35 | △ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
18:45~19:25 | △ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
19:30~20:10 | △ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
20:20~21:00 | △ | ○ | ○ | ○ | ○ | △ |
21:05~21:45 | △ | ○ | ○ | ○ | ○ | △ |
小学生(小4~小6)・中学生・高校生85分
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
12:15~13:40 | △ | △ | △ | △ | △ | △ |
13:50~15:15 | △ | △ | △ | △ | △ | ○ |
15:25~16:50 | △ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
17:10~18:35 | △ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
18:45~20:10 | △ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
20:20~21:45 | △ | ○ | ○ | ○ | ○ | △ |
教室からのご案内
【教室の立地】
ゴールフリー野洲教室は、JR琵琶湖線「野洲」駅より徒歩5分の場所にあります。駅の北口を出てロータリーを抜け、初めの信号交差点『野洲駅北口』を、信号を渡らず左折します。そのまま直進すると、左手側に、1階がエイブルになっているビルがあり、2階に当教室がございます。1階『エイブル』横の自動ドアからお入りいただき、階段で2階受付までお越しください。
【教室の特徴/学習環境】
ゴールフリー野洲教室は、授業スペースと自習スペースが別の部屋となっており、『授業』と『自習』をきちんと分けて学習できるようになっています。野洲教室には、小学生から高校生までの様々な学年の方が通塾されています。また、4技能をバランスよく学習することができる英語教室レプトンも開校していますので、英語をこれから始めようとお考えの方にもおすすめです。北野小学校、祇王小学校、野洲北中学校などの近隣の学校からの多くの生徒さんにお通いいただいていますが、近江兄弟社中学校や立命館守山中学校などの私立の学校からお通いの方もおられます。様々な学校の方がおられるので、それぞれの学校に合わせた細やかな定期テスト対策や受験指導を行っております。何か勉強のことでお困りのことがありましたら、お気軽にご相談ください。教室でお会いできるのを楽しみにしております。お知らせ
-
- 2023/11/01
- ☆冬期講習会のお知らせ☆
-
- 2023/07/22
- ☆【中学3年生対象】リスニング対策講座のご案内☆
-
- 2023/07/20
- ★☆【小中学生対象】イベントのお知らせ☆★