総合型・学校推薦型選抜対策講座

総合型・学校推薦型選抜の二大関門である「志望理由書」と「小論文」の書き方について
万全の対策を行う講座です。
分かりやすい映像授業と課題提出後の添削指導により、
作文を行うための知識や技術を身につけるサポートをします。
まずはお気軽にご相談ください。




- 対象
- 総合型・学校推薦型選抜の受験を考えている高校生
料金(税込)
正会員・チャレンジ生 | 一般生 | |
---|---|---|
志望理由書の書き方講座 | 22,000円 | 24,200円 |
文章の書き方入門講座 | 16,500円 | 18,150円 |
小説文ベーシック講座 | 16,500円 | 18,150円 |
分野別小論文講座 人文科学系コース 分野別小論文講座 社会科学系コース 分野別小論文講座 看護医療系コース |
各16,500円 | 各18,150円 |
小論文演習講座A(テーマ型小論文) 小論文演習講座B(課題文型小論文) 小論文演習講座C(資料分析型小論文) |
各11,000円 | 各12,100円 |
講座一覧
<推奨>志望理由書書き方講座(映像&ゴールフリーコーチによる個別講座)
- 授業時間・回数:80分×4回
- 内容
- 第1回 志望理由とは
- 第2回 自己を語る
- 第3回 ビジョンを語る
- 第4回 志望理由書の完成
- ※実際に受験する大学の志望理由書を完成するまで、最大2回も添削します。
<推奨>文章の書き方入門講座
- 授業時間・回数:90分×4回
- 内容
- 第1回 文と文をつなぐ/意見を決めて理由を書く
第2回 文のまとまりを捉える/小論文の基本構成
第3回 第1講課題の解説/復習の仕方/言葉を自分のものにする
第4回 第2講課題の解説/文脈を捉える
小論文ベーシック講座
- 授業時間・回数:90分×4回
- 内容
- 第1回 小論文とは/小論文の書き方
- 第2回 課題文のある小論文の書き方
- 第3回 復習課題1/添削答案の復習の仕方
- 第4回 復習課題2/これからの勉強の仕方
分野別小論文講座 人文科学系コース
分野別小論文講座 社会科学系コース
分野別小論文講座 看護医療系コース
- 授業時間・回数:90分×4回
- 内容
- 第1回 小論文で守るべきマナーとルール/「型」のポイント・論理構成のしかた
- 第2回 課題文がある場合の第一部の書き方
- 第3回 添削課題1の解説/復習課題1
- 第4回 添削課題2の解説/復習課題2
小論文演習講座A(テーマ型小論文)
小論文演習講座B(課題文型小論文)
小論文演習講座C(資料分析型小論文)
- 授業時間・回数:80分×3回
- 内容
- 第1回 小論文へのアプローチ
- 第2回 小論文演習(1)
- 第3回 小論文演習(2)