2025.09.14高1から本気出す!指定校推薦は「今」の積み重ねで掴み取る!
高1から始める指定校推薦対策!合格は今からの成績で決まる
高校3年生の先輩たちが、早くも指定校推薦の構内選考の通過の報告が入っています!日々の努力が報われ、笑顔でいっぱいです。
ここから、面接や志望理由書等の対策に入っていきます。
「指定校推薦」は、高校が大学に生徒を推薦する制度で、合格率が高いのが魅力です。しかし、このチャンスは誰にでも与えられるわけではありません。
評定平均値が最も重要
指定校推薦の選考で最も重視されるのが、高校1年生からの成績です。つまり、日々の授業態度や提出物、そして定期テストの点数が、そのままあなたの未来を左右します。
「まだ高1だから大丈夫」
「3年生になってから頑張ればいい」
そう思っていませんか?
それは大きな間違いです。一度下がってしまった評定を上げるのはとても大変です。
難関大学の指定校推薦を狙うなら、常に高い評定を維持することが不可欠です。
個別指導で評定アップを目指そう
「どうやって評定を上げたらいいの?」
そう思った人は、ぜひ当教室にご相談ください。
一人ひとりの目標に合わせて、あなただけの学習プランを作成します。
-
苦手克服: 苦手な科目を基礎から丁寧に指導します。
-
定期テスト対策: 学校の教科書に合わせたテスト対策で、点数アップを目指します。
-
学習習慣の確立: 日々の学習計画を一緒に立て、勉強を習慣化させます。
「いつか」ではなく、「今」から始めることが、指定校推薦という大きなチャンスを掴むための第一歩です。
無料の個別相談を随時受け付けております。お気軽にお問い合わせください。
*******************************************************
≪ゴールフリーJR茨木教室≫
〒567-0031
大阪府茨木市春日1丁目4−1 グレースビル 4F
最寄駅*JR「茨木」駅 徒歩3分
TELL*0120-578380
受付時間*14:30-22:00 (日曜月曜除く)
********************************************************