2025.11.20今日から始める"受験生0学期"の3つの習慣
HPをご覧いただきありがとうございます。
今回は、前回の記事で書かせていただいた、
"今日から始められる3つの習慣" をご紹介します。
「受験生0学期として動き出す」といっても、
何から始めればいいのか迷う人も多いと思います。
大切なのは、少しずつ、でも毎日!
完璧を目指す必要はありません。
① 1日30分、机に向かう時間をつくる
いきなり長時間勉強するのは難しいもの。
まずは「30分だけ」を続けることが、勉強リズムづくりの第一歩です!
② 勉強しない日をなくす
勉強はスポーツと同じ。
1日休むと、戻すのに時間がかかります。
"毎日机に向かう"という習慣が、
あなたを「本物の受験生」に近づけます!
③ 学びの記録をつける
短時間でも、「今日は何をしたか」を記録に残しておくと、
"続いている"という実感が自信になります!
受験生になる日を"来年"にするのか"今日"にするかで、
1年後の結果は大きく変わります!
いま必要なのは、気合いではなく、続ける勇気です。
受験は、すでに静かに始まっています。
この冬、あなたも"受験生0学期"として一歩を踏み出しましょう。
ゴールフリーJR茨木教室教室では、勉強内容だけでなく、
習慣づくりや進路相談のサポートも行っています。
「何から始めればいい?」に、しっかりお答えします。
この冬から、未来を変える準備を一緒に始めましょう!!
*******************************************************
≪ゴールフリーJR茨木教室≫
〒567-0031
大阪府茨木市春日1丁目4−1 グレースビル 4F
最寄駅*JR「茨木」駅 徒歩3分
TELL*0120-578380
受付時間*14:30-22:00 (日曜月曜除く)
********************************************************
