2019.09.01テスト前学習会のご案内

FullSizeRender (4).jpgのサムネール画像

いつもお世話になっております。
教室長の梅村です。

新学期もスタートして、そろそろ定期テストが近づいてきました。
今日は、その対策をする「テスト前学習会」についてご案内します。


【テスト前学習会とはなにか?】
特に暗記をすれば点数が取れる理科・社会・国語を徹底的に学習します。
この学習会を通して、定期テストの点数UPはもちろん、
「テスト勉強のやり方がわかった!」と自信をつけている生徒も増えています。

【テスト前学習会の内容・進め方】
中学生の多くは、英語と数学の個別指導を毎週受けています。
そのため、テスト前学習会では理科・社会・国語を中心にテスト勉強を行います。
JR奈良教室のテスト前学習会は、生徒だけで自習する形式ではなく、
コーチ(講師)と生徒が何を進めるのかを話し合い、
コーチが見守りながらテスト勉強を進めます。
単なる自習形式ではなく、いつでも質問ができる環境で行います。
そのため、テスト勉強の仕方が不安な方も安心して進められます。

 <1日目(テスト2週間前)>
まず、担当コーチと生徒が目標(志望校など)を話し合い、
今回の定期テストの目標点(ターゲット)を決めます。
そのターゲット達成のために、なにができるか?テスト日までの学習計画を立てます。
1日目はテスト範囲が確定していないので、
テスト予想範囲を主に定期テスト対策用教材(フォレスタなど)を使用して対策を行います。

 <2・3日目(テスト1週間前)>
学校のプリント・予想問題を中心に対策を行います。
提出物のチェックも合わせて行います。

 <テスト直前>
テスト前は教室の授業や自習に来て仕上げます。
もう一度自分の目標点数を確認して、点数まであとなにが出来るかをいっしょに考えます。
テスト勉強は直前の確認が大切です。確認はしっかり行い、テスト日に備えます。


まずはお子さまの詳しい状況をお伺いしたいので、
ご興味いただけましたら教室までお気軽にお問い合わせください。

実施日は各学校によってテスト日程が異なりますので、
あわせて教室まで直接お問い合わせください。
どうぞよろしくお願いいたします。

<お問い合わせ・お申し込み>
ゴールフリーJR奈良教室
0742-25-2015 (担当:梅村・稲田・八田)

PAGE
TOP