2021.04.15いつから塾へ通いますか?

future-img03@2x.png教室日記をご覧くださり、ありがとうございます。
今日はお問い合わせをいただく「いつから塾へ通うのか?」というご質問にお答えします。


お子さんがまだ幼いのであれば、小学生3年生頃、もしくは4年生頃から少しずつ週1回、2回から塾を始めるのが、私は良いと思います。


その理由として一番大きいのは、小学校はじっくりと勉強に向き合えるだけの時間があるからです。小学校は、中学校のような「定期テスト」がありませんので、お子さんのペースで学ぶことができます。


塾に通い始めて、地元の公立中学に進学したいのであれば、余裕をもって得意なことを伸ばし、苦手なことにじっくりと取り組むことができます。もし中学受験をしたいと思うのなら、早めから受験準備をすることもできますね。


なんといっても、小学生のあいだに国語力を伸ばすことはとても大切です。


中学校にあがると、国語の読解や作文というものをあまりしません。毎回の定期テスト対策の勉強に追われて、ゆくゆくは高校受験勉強が始まります。


そうなると、じっくり学ぶというのではなく、いわゆる、詰込み型の受験勉強になってしまいます。


小学生のときであれば、じっくりと教科書のお話の中身を考えたり、「なぜこの人(作者)はこのように考えるのだろうか?」「私はこう思う」という、お子さんが成長するうえで大切な「自分で考えてみること」に、たくさんの時間をつかうことができます。


また、最近では、文章問題が苦手というお子さんがふえてきています。


その一つの理由に「本を読まないから」もありますが、それ以上に、自分でなにか疑問を持ったり、自分以外の人(家族、友達、先生、近所の人、はもちろん、それ以外の外部の人)と話して、考える、刺激を得る時間が少ないからです。


ですので、当教室では、小学生のあいだに「読解力・思考力」をつけるテキストをかならず進めています。
また、中学生・高校生からでも間に合いますので、英語や数学などの受験勉強だけでなく、並行して国語力アップの教材に力を入れています。


考えることをあまり経験しないまま、中学に入り、年5回の定期テスト勉強に追われて、うんよく自分の志望校に入れたとしても、「自分が何が好きで、何を将来したいのか」「どんなふうに生きれば(仕事をすれば)幸せなのか」がわからなくて、自分のしたいこと、やりたいことがわからない、そんな将来が見えないお子さんがいらっしゃいます。


大事なことは、周りの大人がお子さんを信じること、自分で考える力をつけてあげること、自分に自信をつけてもらうこと、です。

そのための第一歩として、テスト対策・受験対策だけでなく、塾通いを考えていただけると幸いです。
最後まで、お読みいただきありがとうございました。 


 ゴールフリーJR奈良教室
 梅村友輝


 【お問い合わせ先】
 ゴールフリーJR奈良教室

 TEL 0742-25-2015 (平日/土曜14:30~22:00)

PAGE
TOP