2024.02.27【大阪府公立高校入試直前】今やるなら、これ一択!【数学】

みなさん、こんにちは。
大阪府公立高校入試まであと数日と迫り、
昨日から

入試対策「今やるなら、これ一択!」

というテーマで記事を書き始めました。
第2回目の本日は数学編です。

私は季節講習やテスト前の質問対応などにおいて
中学生に関しては5教科全て対応していますので
生徒から見ると、学校の先生のように「⚪︎⚪︎の先生」
という印象はないと思います。
ただ、自分としては「数学の先生」という認識です。
高校生の数学を教える機会が多いこともありますが
他の教科を教える際にも「数学的な」教え方で
授業をしているなと感じることが多いのです。
そんな「数学の先生」からの提言です。

今やるなら、関数を!

これは常日頃から生徒にも言っているのですが
中学数学の肝は関数です。
関数で点が取れない人は、高得点は望めません。
特に大阪の問題はB問題であっても、図形問題の
難易度が高いと思いますので、関数で取れなければ
点を取るところがありません。
しかも、関数は複数問から成っていることが大半で
大量失点に繋がりやすいため、今やるなら

関数一択!

となるわけです。
関数一択!の理由は他にもあります。


①関数問題のパターンは限られている

関数はC問題であっても簡単です。
なぜなら解き方が「見え見え」だから。
関数の解法パターンはさほど多くありません。
その限られたパターンをしっかり覚えることなら
今からでも十分に可能です。
特にグラフ上の動点を「自分で文字で置く」
という問題は必須。


②記述問題となることが多い

大阪の公立入試問題では、B問題と言えど
「求め方も説明すること」と記述の力が必要な
問題が2つほど出題されます。
そのような問題は配点が大きいため、完答できるか
ということは非常に大切です。
記述力を磨くという観点からも
関数強化は理にかなっていると思います。

まだまだ時間はありますので頑張ってください!

 

 

 

#楠葉 #樟葉 #受験 #入試 #夏期講習 #個別指導 #個別 #転塾 #受験 #中学受験 #高校受験 #大学受験 
#予備校 #樟葉駅 #枚方 #中学入試 #高校入試 #大学入試 #国語 #数学 #英語 #理科 #社会 #共通テスト #共テ #実力テスト #実テ #五ッ木 #春期講習 #キャンペーン

PAGE
TOP