2024.07.17高校入試を攻略するために

夏休みです!

学校がお休みになり、自由な期間だーというモードになりがちな時期ではありますが、
夏休みは受験学年にとっては、本格的に学習に取り組める期間のスタート時期です。
特に中3生は部活の引退時期でもあり、この時期からいかに過ごすかが、成長のカギを握ります。

当教室では、中3生一人ひとりと面談していき、自習計画を相談しています。
模試結果も出ているため、より計画がリアルになります。
「ホントにこれでがんばれる?」との確認に、「がんばります!」と言ってくれるその背中をおしていきたいと思います。


一つの目標である、受験合格へのポイントは、『相手を知る(入試分析)』、そして、『逆算』です。

まずは入試分析。
大阪公立高校入試でいけば、国語で要約を記述で補充する問題が続いていたり、理社数なども対話文での発問も増えてきています。
地区で社員同士で分析・共有したことを、生徒の指導に還元していきます。

そして、入試からの逆算。
☆冬~入試直前
入試が2・3月なので、直近の過去問は12・1月に実施(『入試対策講座』)。
そこからは志望校に合わせた総合問題演習

☆秋~冬
英語リスニング問題については9月から『リスニング対策講座』を通して、
大阪公立入試はもちろん、私立も大阪市内でいけば上宮・大阪学芸・大阪信愛学院・追手門大手前・大阪・大阪国際・常翔学園など増えてきているリスニング採用校に対応

英作文については、『英作文講座』を通じて基本となる作文の発想やそれを英語に落とし込む際のポイントを押さえていきます。

大阪公立入試の特徴である国語の作文は『作文講座』で、どのように情報を切り抜き、どのように書き進めるかを押さえていきます。

直前期に総合問題に対応するためにも、予習先行で中学内容を前に進めます。

☆夏期
上記を実現するためにも、
苦手単元はこの時期に個別の講習会で押さえておきます。
そして、予習ペースを作り上げます。

そして、自分でできる部分をいかに定着させるか。
先述した自習計画が大切になってきます。


ぜひ現状と希望をお聞かせください。ここから伸ばす夏にしていきましょう!

#個別指導 #体験授業 #中学 #高校受験 #塾代助成 #上本町 #谷町九丁目

PAGE
TOP