2021.10.02【高1・2向け】大学の選び方

こんにちは!
ゴールフリー山田教室です!
.
今日はまだ受験生ではない高1・2年生に向けて、大学の学部選びについてお話しようと思います。
.
まず、大学ってどんなところでしょう?
.
今まで通ってきた学校と大学の違いについて簡単にまとめてみました。
.
①様々な教科を学ぶ勉強から一つの学問を専門的に研究する勉強へ
高校までは、国語、英語、数学などといった、様々な教科を学びますよね。大学では、そのようなカリキュラム編成から一つの学問を深く学ぶ形に変わります。
.
②クラス編成の授業から講義や実習などの授業スタイルへ
大学では、基本的にクラスという形はありません。(女子大等を除く)また、固定の時間割もありません。
自分で受けたい授業を選び(履修すると言います)、時間割を作成します。
学部によって卒業単位数というものが決まっているので、その単位数に満たすよう、履修を調整していきます。
.
③知識を確認するためのテストから学問への理解度や自分の考えを問うテストへ
高校までのテストは基本的に用語などの知識を問うテストです。それに対し、大学ではその学問についてどういう風に理解し、学生自身がどう考えるかという内容を問うテストに変わります。
つまり、その学問に対しての研究度合を図るのです。
その分、論述や証明などの記述形式のテストがぐっと増えます。
一問一答で覚える勉強の仕方では、到底大学のテストは突破できないようになっています。
.
このように、今まで通ってきた学校とは大きく形式が変わります。
特に、一つの学問に対して学ぶ時間がぐっと増えるので、大学選びで大切なポイントは
自分がその学問に対して興味を持てるか
だと考えています。
.
4年間も向き合い続ける学問です。
高校までのように、嫌いな教科はさらっと勉強してなどということはできません。
高校生の皆さんはぜひ、自分が一番何の教科に興味があるのか、おもしろいと思えるのかを考えてみてから、学部を探してみてくださいね。
.
ゴールフリー山田
担当者:吉田
TEL:06-6873-4800

PAGE
TOP