2025.03.21大阪公立高校 合格発表日です!!!
ご覧いただきましてありがとうございます!
本日は大阪公立高校の合格発表ですね!
生徒の皆さん、合否結果の確認お忘れないようにお気を付けください!
さて、今年から合否結果がネットの専用ページで確認するようになりました。
合否を確認する方や、ページを確認したい方はこちら
① 公立高等学校入学者選抜 オンライン出願システム
府立支援学校の入学者選抜・入学者決定関連についてはこちら
② オンライン出願システム(府立支援学校)
入学料の納入について
①のページにある『オンライン出願システムのマニュアル』の【志願者マニュアル(詳細版)】をご覧ください。
(ファイルの場所は以下の写真を参照)
合格だった方も、惜しくも不合格だった方も、人生において1つのターニングポイントにすぎません。
「合格だったからこの先も上手くいく」というわけではありません。
「不合格だったからもう何をやっても駄目だ」というわけでもありません。
合格したことで怠けてしまい、高校の勉強についていけなくなることもあります。
不合格だったからこそ大学受験で挽回する覚悟を決める人もいます。
これからの頑張り次第で大きく自分を変えることができます。
しかし、ただ頑張るだけでは上手くいきません。
大学受験はとても複雑で同じ学部でも学校によって細かく違いがあります。
例えば、立命館大学と関西大学の法学部の2025年度一般入試を見てみましょう。
【立命館大学 法学部 一般入試 全学統一方式】
120点 英語
100点 国語
100点 公民 または 地理歴史 または 数学
【関西大学 法学部 一般入試 全学部日程3教科型】
200点 英語
150点 国語
100点 公民 または 地理歴史 または 数学
このように配点には学校ならではの傾向があります。
英語が得意な人はどちらの大学が有利か、数学が得意な人はどちらが有利かなどなど考えることはいっぱいです。
このようなことも踏まえた上で志望校を決めることが大事になってきます。
1人で調べるのは難しいかもしれません。
ゴールフリーでは無料で進路相談も承っております。
1人1人にあった大学をご提案させていただきます。
行きたい学部や学校がない方でも大丈夫です。
進路を決めるサポートをさせていただきます。
勉強は目標を決めるところから始まります。その目標が合格までのやる気になります。
さぁ、高校に行っても遊びすぎず、勉強と部活を両立させましょう!
※ゴールフリー山田教室ではプライバシー保護のため、合格者の顔写真や名前などの掲載はしておりません。
ゴールフリー山田教室
営業日:平日 14:30~21:30, 土 13:30~20:00
TEL:06-6879-4800
担当者:石原(いしはら)