ゴールフリー 近江八幡教室
-
- 最寄駅
- JR琵琶湖線「近江八幡」駅北口 徒歩5分
-
- 住所
-
〒523-0891
近江八幡市鷹飼町528-1
成基学園エスト1F
-
- TEL
-
0748-36-5177
■受付時間 (日・月・祝除く)
火〜金曜日 14:30-22:00
土曜日 14:30-20:00
開講コース・講座
小学生対象
小学校のテスト100点コース
中学受験対策コース(小4~)
基礎徹底コース
中学生対象
5教科まるごとコース
定期テスト得点アップコース
中高一貫対応コース
高校生対象
定期テスト得点アップコース
大学受験対策コース
主な通学校
小学校
近江八幡市立安土小学校、近江八幡市立金田小学校、
近江八幡市立北里小学校、近江八幡市立八幡小学校、
近江八幡市立武佐小学校、竜王町立竜王西小学校、
近江兄弟社小学校
中学校
滋賀県立河瀬中学校、近江八幡市立安土中学校、
近江八幡市立八幡中学校、近江八幡市立八幡西中学校、
近江八幡市立八幡東中学校、竜王町立竜王中学校、
近江兄弟社中学校、大谷中学校、
ノートルダム女学院中学校
高校
滋賀県立河瀬高等学校、滋賀県立草津東高等学校、
滋賀県立八幡高等学校、滋賀県立八幡商業高等学校、
滋賀県立彦根東高等学校、滋賀県立米原高等学校、
滋賀県立八日市高等学校、近江高等学校、
近江兄弟社高等学校、光泉カトリック高等学校、
比叡山高等学校、立命館守山高等学校
お知らせ
-
- 2022/06/29
- 夏期講習会キャンペーン!!
-
- 2022/06/23
- ★☆ゴールフリーオンライン説明会のご案内☆★
-
- 2022/06/23
- 【大学入試】☆オンライン大学入試説明会のご案内☆
クラス紹介
小学生対象(コースは一例です)
小4〜小6小学校のテスト100点コース
学校の授業を先取りすることで、学校の授業が良く分かるようになるコースです。
小4〜小6中学受験対策コース
完全先取りの学習計画と専用教材で私立中学校の合格を目指すコースです。
中学生対象(コースは一例です)
中1〜中35教科まるごとコース
個別指導と映像授業、自主学習を組み合わせ、週3回の通塾で5教科すべての学校授業の先取りと、徹底した定期テスト対策で5教科合計400点以上を目指すコースです。
小4〜小6定期テスト得点アップコース
苦手な科目に絞って週1回からの通塾が可能です。
中1〜中3中高一貫対応コース
高校へのスムーズな内部進学を目指すために、学校での学習内容の定着と定期テストの得点をアップさせるコースです。
高校生対象(コースは一例です)
小4〜小6定期テスト得点アップコース
学校の定期テストで80点以上、評定平均4以上を維持し、指定校推薦や公募推薦での第一志望校合格を目指すコースです。
小4〜小6大学受験対策コース
第一志望校の一般入試合格を目標に、レベルに応じた教材とカリキュラムで学習を進めるコースです。
通常授業料
通常コース(1:2の指導)
小1~小6 | 中1・中2 | 中3 | 高1・高2 | 高3・一般 | |
---|---|---|---|---|---|
週1回の料金 月額(税込) |
7,700 円 | 16,500 円 | 17,600 円 | 18,700 円 | 19,800 円 |
授業時間 | 40分/回 | 85分/回 | 85分/回 | 85分/回 | 85分/回 |
時間割例
小学生40分
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
13:50~14:30 | △ | △ | △ | △ | △ | ○ |
14:35~15:15 | △ | △ | △ | △ | △ | ○ |
15:25~16:05 | △ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
16:10~16:50 | △ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
17:10~17:50 | △ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
17:55~18:35 | △ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
18:45~19:25 | △ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
19:30~20:10 | △ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
20:20~21:00 | △ | ○ | ○ | ○ | ○ | △ |
21:05~21:45 | △ | ○ | ○ | ○ | ○ | △ |
中学生・高校生85分
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
12:15~13:40 | △ | △ | △ | △ | △ | △ |
13:50~15:15 | △ | △ | △ | △ | △ | ○ |
15:25~16:50 | △ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
17:10~18:35 | △ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
18:45~20:10 | △ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
20:20~21:45 | △ | ○ | ○ | ○ | ○ | △ |
教室の様子
-
教室外観
近江八幡駅から徒歩3分、ケンタッキーフライドチキンの隣に教室があります。 建物の名前は「ESTO(エスト)」と呼びます。
-
受付スペース
中に入ると、アットホームな雰囲気の受付があります。いつでも明るくお出迎えしますので、気軽に来て下さいね!
-
授業の様子
授業を行う教室内の様子です。授業は常に活気にあふれています。集中して学習する事ができるように、座席は1人ずつにブースで区切られています。
-
個別授業ブース
授業時に着席する個別ブースです。間仕切りのない長机では周りが気になることがありますが、ゴールフリーなら自分専用のブースで学べるので、授業にしっかり集中できます。
-
自習スペース
自習スペースを完備しています。個別ブース型とオープンスペース型の2種類の自習席をご用意!好みに合わせて選ぶことができます。特に定期テスト前は満席になりやすいです。
-
自慢のコーチ陣
近江八幡教室のコーチ達です。授業は私たちが行います! 学習面以外の身近なことも聞く事ができ、生徒たちから信頼されるコーチばかりです。みなさんの勉強だけでなく、将来の志や自立した学習をサポートします!
-
コーチ研修会
年に3回、「コーチ研修会」を実施しています。教室に通う生徒たち1人ひとりが成果を残すことができるように、教室のコーチ全体で研修を行いスキルアップを目指しています。
-
コーチ研修会②
コーチ研修会の中では、模擬授業も行っています。全コーチが指導力を高めていくための研修も取り入れ、生徒のみなさんが満足できるよう授業の質向上も目指しています。塾をお探しの方は、ぜひゴールフリーの授業をご体験ください。
保護者様の声
中学3年生の保護者様
気分の変動をうまく調整できないタイプで、そうなるとなかなか浮上できない事が多い子です。それなのに自主的に頑張ろうという姿勢になるまで見守ってくださり本当にありがとうございました。
また、二次関数に関しては不登校の時期に学校で終わってしまっていた単元だと思うので、全く理解が進まない(理解したいという気持ちが芽生えない?)様子でしたので、解けるようになった事はすごい進歩だなぁと感心しました。
中学3年生の保護者様
毎週ありがとうございます。自分から、こういう形式が苦手だからやりたいと自発的に向き合っている姿を報告して頂くと、本人がちゃんと取り組もうとしている姿勢が見えて嬉しく思います。
繰り返し行う事が苦手な息子なのに、本当に努力しているのだなと思いますので、頑張っている努力が報われることを切に願っています。
教室長

近江八幡教室長 三好 舞
「人生は一度きり。」
こんにちは。
ゴールフリー近江八幡教室、教室長の三好舞(みよしまい)です。
この度は教室ホームページをご覧いただき誠にありがとうございます。
私は、子どもたちに「不安や恐れを感じていても挑戦する力」をたくさんの経験を積んで身に着けていってほしいと思っています。
私は幼い頃とても内気で、何をするにしても母親の後ろに隠れ、首を振り続けるような人間でした。しかし中学生の頃、通っていた塾の英語の先生にやってみないかと言われた英語暗唱大会で大勢の人の前で発表をしました。今まで何かの目標に向けて頑張ったことのない私でしたが、味わったことのない達成感とやりがいを感じたことを今でも覚えています。
子どもたちには無限大の可能性があります。それをそばで一緒になって広げ、一緒に悩み、最後にはその挑戦を見守れる教育者でありたいです。
人それぞれ、勉強のみならず、たくさんの「不安」があるかと思いますが、その不安や悩みに寄り添い、様々な経験を積むことで自信を持てるように、一人ひとりを大切に、真剣に向き合っていきます。
たくさんの子どもたちとお会いできることを楽しみにお待ちしております。