2024.08.06☆立命館大学オープンキャンパスに行ってきました!

こんにちは!ゴールフリー山科教室です!

去る8月4日(日)は立命館大学の3キャンパス同時オープンキャンパスでした。
当教室のコーチ(大学生講師)が産業社会学部スポーツ社会専攻を代表して発表をするということもあり、
ゴールフリー山科教室では、この日に生徒と一緒に『オープンキャンパスに行こう!』というイベント?(遠足?)を企画しました。

520264513006600630.jpg

参加してくれたのは、高校1年生2名と中学3年生2名、コーチ1名と教室長の計6人です。
大学が用意してくれているいろいろなプログラムを見て回りながら、
高校生には、大学という進路をしっかりと意識してもらう機会に。
中学生には、高校選びの段階で、その先の大学まで意識した高校選びをしてもらう機会に。


520264508896182486.jpg
1回生の学生がキャンパス内を案内してくれる『キャンパスツアー』


520264509785375221.jpg
京都地方裁判所の陪審法廷を移設した末川記念会館
生徒たちは思い思いに、陪審員席に座ったり、判事席に座ったり、証言台に立ってみたりしていました。


520264507856519239.jpg
パネルディスカッションで、4回生が大学生活や就職活動について話してくれました。


520264507654930829.jpg
ゴールフリー山科教室のコーチがスポーツ社会専攻を代表してプレゼンテーション
今回の企画とは別で、教室の生徒(このコーチの教え子)が話を聞きに来ていました。

520264507135361604.jpg
図書館は生徒がみな感動していました。


立命館大学衣笠キャンパスには日替わりのキッチンカーやお洒落なカフェなどもあり、魅力たっぷりでした。
「かき氷のキッチンカーに最後に寄ろうね」ってな話をしていましたが、雲行きがどんどん怪しくなってきたので、あきらめて帰ることに。
結局この日の京都市内は夕方から土砂降りの雨になりましたが、間一髪バスに乗り込むことができ、事無きを得ました。

猛暑の中、汗だくになりながらも、楽しく学んできました!

ゴールフリー山科教室

PAGE
TOP