2023.09.26【打出中学校・粟津中学校の皆さんへ!】内申点の重要性について
こんにちは!ゴールフリー膳所教室です!
最近ようやく涼しくなってきたね。
気温の変化に加え、学校行事も増えてくる時期ですので、体調にはくれぐれもお気をつけくださいね。
今回は「内申点」について解説します。
なぜ内申点が非常に重要なのでしょうか?以下に内申点の重要性について詳しく説明します。
【重要性】
①進学先の選択肢を広げる
②奨学金や助成金の獲得
③自己成長と自己評価
④将来の競争力を向上
【内申点の向上方法】
内申点を向上させるために、生徒と保護者が共同で取り組むことが大切です。以下は内申点を向上させるためのいくつかの方法です。
①授業への積極的な参加
②宿題とテストの準備
③先生とのコミュニケーション
④学習塾のサポート
内申点は生徒の学業成績だけでなく、態度や努力も評価される要素です。内申点向上に向けて努力し、学校との協力を図ることが、将来の進路に大きな影響を与えることを覚えておきましょう。
というように、内申点は将来にとても大きな影響を与えます。
ぜひゴールフリーで、一緒に内申点の向上、そして将来の選択肢を広げていきましょう!
・面談のお申込み→
・体験授業のお申込み→
・資料請求のお申込み→
------------------------------------------------------------
ゴールフリー膳所教室では、普段の教室の様子やGFの
取り組みを「コーチ目線」で発信しています!
月間予定表の保存やイベント参加のチェックにお使い
ください。
以下のリンクまたはQRコードからご覧いただけます!
イイネ&フォローも大歓迎です!
https://www.instagram.com/gf.zeze/
------------------------------------------------------------
------------------------
ゴールフリー膳所教室
担当:佐々木
------------------------