佛教大学
合格-2025年度

R.H.さん:中央
- 合格進学校
佛教大学 社会福祉学部
- 在籍年数
5年6か月
- 所属教室
常盤教室
合格コメント
私は将来、福祉の方面で働きたいと考え、この大学を志望しました。
高3の夏まではまわりと比べると、あきらかに勉強量が足りておらず、本格的に勉強を始めたのは11月の入試1ヶ月前からでした。過去問を解いて、国語はよく点が取れていたので、自分が苦手で手をつけていなかった英語の文法問題集に取り組みました。そしてゴールフリーでは、文法の復習と長文の読み方を中心にコーチに見てもらいました。受験勉強はひとりだという考えもありますが、私はゴールフリーでのサポートがあったこと、友人と教え合って共に学ぶことで苦手な科目をやりきれたと思います。本当にゴールフリーに通わせてもらってよかったです。最後まで諦めずにがんばってください!
担当コーチより一言
Rさん、合格おめでとうございます!英語は国語に比べて苦手な科目とおっしゃっていましたが、日々の授業ではしっかり課題にも取り組み、集中して前向きにがんばってくれました。入試の直前期にはいっしょに文法問題や長文問題に取り組み、わからない問題があっても最後まで諦めず、やりきってくれました。何事も苦手なことやつらいことは諦めるのは簡単だと思います。しかし報われるかどうかわからない努力を怠らず、どこまでがんばれるかで人生の可能性が変わってくると思います。受験で諦めず努力した経験を活かして、福祉の夢に向かってがんばってください。