京都産業大学
合格-2025年度

S.I.さん:右

  • 在籍年数
  • 6か月

合格コメント

僕は京都産業大学情報理工学部に合格しました。僕は将来人の心の支えになるようなモノ作りをしたいので、情報理工学部で感性工学などを学びたいと思い、志望しました。僕がゴールフリーに入ったのは高校3年生からでしたが、一番印象に残ったのは単元ごとに進める授業ではなく苦手なところ重点的に何度も問題を変えながら繰り返し取り組むことで少しずつ克服することができたことです。

担当コーチより一言

合格おめでとう!
長文の演習一つをとっても、学習した文法事項と照らし合わせながら読んだり、わからない単語が出てきた際に知っている類似の単語と関連付けて意味を類推したりなど、自ら進んで工夫と努力と重ねることができるところがとても印象的でした。
大学でもその力を存分に発揮して、好きな分野の学びを深めていってください。応援しています。

その他の京都産業大学の合格体験記

2025年度 - 合格体験記

名前 所属の教室

R.N.さん

膳所教室

2024年度 - 合格体験記

名前 所属の教室

佐伯 友輔さん

岩倉教室

教室を探す FIND YOUR CLASS

タップで教室の一覧を表示できます

PAGE
TOP