京都産業大学
合格-2025年度

R.N.さん:左
- 合格進学校
京都産業大学 情報理工学部
- 在籍年数
5年
- 所属教室
膳所教室
合格コメント
私のコーチの1人が京都産業大学の人で、オープンキャンパスに行って楽しそうな大学だったため、志望しました。この教室には中学生の頃からおり、落ちついて勉強することができました。自習室を自由に使うことができ、そこで集中して勉強することができました。友だちと一緒にここで勉強することで、それがモチベーションとなり受験を乗り越えることができました。
白倉コーチより一言
第一志望への合格おめでとうございます!
受験生になる前から、定期テストごとに前回の反省を活かして、ひたむきに努力していたことが印象に残っています。その勉強に対するひたむきさは、受験期にも自習に来てがんばるなどの形で役立っていましたね。授業では、1週間でわからなかったところに印をつけて持ってくるなど、個別指導ならではの「上手い使い方」を見つけられたことが、功を奏したのかなと思います。
これからRさんが楽しい大学生活を送れることも心から願っています!
その他の京都産業大学の合格体験記